吉島地区の紹介

吉島地区の位置


山形県東置賜郡川西町に吉島地区があります。吉島は最上川上流の松川と鬼面川(おものがわ)、誕生川が流れ、清らかな水と平坦な土地の性質を生かして稲作など農業が盛んな地域です。地理的に米沢盆地のほぼ中央部にあり、南に吾妻連峰、南西に飯豊連峰、北西に朝日連峰、北に白鷹連峰、北東に蔵王連峰と連山に囲まれ、天気の良い日には広大な田園風景と山々の美しい姿を眺めることができます。


吉島の気候


気候は盆地の中央部に位置するため夏季は毎年35度前後の気温になり、冬季は連峰からの季節風をおおいに受け降り積もった雪が吹飛ばされる吹雪がみられる。
吹雪による被害防止に11月下旬になると道路の至る所に防風柵工事が行なわれる。


吉島のおいたちと人口


昭和30年2月に川西町に編入し吉島村から吉島地区になった。吉島地区は洲島地区と吉田地区と尾長島地区と下平柳地区の4つのブロックから構成しており、吉島地区交流センターを中心に自治会の活動が盛んな地域である。

現在、自治会数22、隣組数88、約750世帯およそ2800人の人達が生活をしている。